この記事では、
WordPressの収益化について解説をしています。
さらに、
WordPressでの具体的な稼ぎかたもお伝えします。
なぜ、私がそんな事を言えるのか?
この記事を書く、
私の自己紹介を少し、しておきます。
誰が書いてるかって知りたいですよね。
私は50歳親父で、はるさんの名で、
ブログアフィリエイトを3年やってます。
主にブログノウハウを発信しています。
始めの8ヶ月はまったく稼げなくてですね。
ガックリです。
一度はあきらめようと思っていましたが、
あるブログ手法に出会って、
実践をしたら、
自分でも驚いたんですけど、
ブログで稼げるようになったんですよ❗️
エッ、何で?ビックリです。
1円が稼げた後も、
こんな感じで、
1万円以上の商品も売れています。
その後も収益を伸ばし、
安定して稼いでいます。
ブログは再現性がありますから、
収入の柱も増やしていて、
2つ目の柱も稼げるようになりました。
ブログ手法を学ぶまえと、
学んでからは大違い。
早く知っておけば良かったと、
心底、思いました。
見違えるように
ブログで稼げるようになったので、
ブログ初心者の困っている人に向けて、
ノウハウを発信しています。
ブログ初心者は悩みます。
・どうやってWordPressで収益化するの?
・なぜ、WordPressなの?
・稼ぎかたの秘訣があったら教えて
などなどですね。
そもそもブログ初心者は、
ブログで稼ぐってことが分からないのです。
なぜ、WordPressで稼げるのか?
そこです。
さらに、
稼げるのであれば、
その具体的な方法を教えて欲しいですよね。
そこで、今回は、
WordPressでブログをはじめて、
3ステップで収益化の戦略をお伝えします。
ポイント
wordpressの収益化 3ステップ
・収益化の仕組み
・収益化の戦略
・ブログ記事作り
この記事を読むことで、
WordPressでブログが始められて、
さらには稼ぐための戦略も学べます。
あとは実践するだけです。
やるか、
やらないかは、
あなたの自由です。
ブログは始めが肝心なので、
正しく始めるお手伝いができればと思います。
なお、
ブログで待ったく稼げなかった私が、
見違えるように稼げるようになった、
あるブログ手法とはコチラ ↓
「ずるゆるブログ作成術」
えっ、そんなやり方がって思いますよ。
このブログ手法がベースになっています。
今だけ、
無料オンラインセミナーが開催されていますので、
受講をオススメしています。
詳しくはコチラ ↓
[toc]
wordpressの収益化3ステップ 収益化の仕組み
収益化の仕組み
さて、
WordPressでなぜ稼げるのか、
その収益化の仕組みを解説します。
仕組みがわかっていないと、自分の役割が分かりません。
まず仕組みを学び、自分の役割を知って、
その役割を果たすことで、収益化できます。
WordPressでなぜ稼げるのか?
結論から言えば、
ブログ収入=ネット広告収入
仕組みは簡単です。
広告主(企業)のネット広告を、
自分のブログやサイトに掲載して、
読者が購入してくれれば、紹介料がもらえます。
この仕組みのことをアフィリエイトと言います。
サイトやブログなどをアフィリエイトすることで、
収益化が可能となります。
なお、
アフィリエイトに関しての詳しいことは
下記の記事にも書いてます。
読んでみてください。
アフィリエイトには、
成果報酬型広告・物販アフィリエイト
2つあります。
◉成果報酬型広告は
ASPという広告主とアフィリエイターをつなぐ、
仲介業者から紹介料をもらいます。
◉物販アフィリエイトは
楽天やAmazonの商品を紹介し、
売れた商品の数%を紹介料としてもらいます。
また、ネット広告には、
クリック報酬型広告があります。
◉クリック報酬型広告とは
文字どおりクッリクされるだけで報酬が発生します。
Googleアドセンスが有名ですね。
ブログ初心者にとっては、
ネット広告の商品を売るのが大変です。
その点、
クリック報酬型広告は、
自動的に読者の最適な広告が表示され、
クリックされたら収益となるので、
集客だけに集中することが可能となります。
なお注意点ですが、
クリック報酬型広告・物販アフィリエイト、
どちらも取り組みやすさはあるのですが、
単価が安いデメリットがあります。
とにかくアクセスを多く集めないと稼げません。
その点、
成果報酬型広告は、
高単価の商品もあります。
確かに、
自分のライティング力で売り込む必要があり、
初心者にはハードルが高く感じられます。
でも、大きく稼ぎたいのなら
成果報酬型広告をオススメします。
やり方しだいで、
いくらでも稼げる魅力があるからです。
最小限の労力で最大限の収益
を目指し、
成果報酬型広告でブログ活動をしております。
なお、ネット広告に関しては、
下記の記事に詳しく書いてます。
読んでみてください。
ブロガーの役割
ブロガーの役割は、
ネット広告して欲しい広告主の商品を、
読者に紹介して、購入してもらう役割を担います。
とにかく広告する商品をまず知ることですね。
知った上で、
読者にとってこの商品は必要であると、
紹介をして行きます。
戦略が必要になるわけです。
簡単に言えば、
読者が求めている商品を紹介する、
ですね。
ダイエットをしたい読者に、
英会話をすすめても購入してもらえません。
ダイエットをしたい読者に、ダイエットの商品を紹介したら、
購入してもらいやすいです。
単純な話です。
ターゲットをしぼるということになります。
何となくわかりますか?
このあたりの戦略に関しては、
後ほど詳しく説明します。
ネット広告は稼げる
収益化の仕組みを解説しましたが、
ネット広告はもうかっています。
2019年、
ネット広告がテレビ広告を抜きました。
時代は大きく移り変わっています。
ネットで稼げる時代なのです。
ユーチューバーもネット広告です。
ネット広告の媒体は
ブログ・サイト・SNS・YouTubeなど
多岐に渡っています。
ネットで稼ぐ広告収入ですね。
テレビ広告では、
一般人が参入することは出来ませんでしたが、
ネット広告は誰でも簡単に始められます。
パソコンとWi-FiがあればOKです。
でも、ほとんどの人が思ったように稼げていません。
それは、
戦略を知らないからです。
私が取り組んでいるブログアフィリエイトでは、
月収100万円以上は約6%もいます。
月収1000万円以上だっています。
月収ですよ。ビックリ。
一方、収入ゼロが約30%います。
この差は先ほどお話した、
戦略を知っているのか、
知らずに始めたのかの違い
です。
ブログで言えば、
再現性のある戦略がある
ので、それを学び実践すれば、初心者だって収益化できます。
やるか、やらないかです。
そこでブログ初心者にお知らせです。
冒頭でお伝えした、
月収130万円を稼ぐ「ずるゆるブログ作成術」
再現性のある戦略があり、
私も8ヶ月で収益化に成功しました。
今だけ、
無料オンラインセミナーを開催中です。
期間限定です。
このチャンスを逃さずに。
ブログ初心者の悩みを解決する、
無料セミナーになります。
詳しくは無料セミナーにて。
このチャンスを逃さずに、ですね。
wordpressの収益化3ステップ 収益化の戦略
収益化の戦略は土台作りから
収益化の仕組みを知ったら、
つぎは収益化の戦略をお伝えします。
まず、
ブログの土台作りからになります。
何事もあせっては稼げません。
土台が大事です。
ブログの土台さえしっかり出来ていれば、
何があってもクリアできます。
土台がしっかり出来ていないと、
ブログで稼ぐのに時間が掛かります。
何のためのブログか、分からないからです。
土台が築かれていないと、
コツコツ努力をしていても成果に現れません。
ブログは土台が大切です。
ブログの土台とは、ジャンルを決めること
では、
ブログの土台とは何か?
ブログの設計図になります。
つまり
何のためのブログなのかを明確にします。
ここが大事です。
リアルなお店でも、
何のお店かわからないようなお店に、
人は集まらないですよね。
ブログも一緒です。
何のためのブログなのか、
そこを明確にしておく必要があるのです。
そこがブレてしまうと、ただの日記を更新する、
自己満足なブログになってしまいます。
ブログで稼ぐとはビジネスです。
ビジネスは価値の提供です。
つまり、
価値ある情報を提供するから、
読者に読まれて、ネット広告が売れて、
収益化できるのです。
自分のためのブログではなく、
読者のためにあるブログなのです。
その結果、自分のためにもなります。
ここが理解できないと、
ブログで稼ぐということが分かりません。
なので、
自分がちょっとでも興味のある、
得意なこと、
好きなこと、
これから始めたいこと
などなど、
ジャンル・広告を決めることから始めます。
特化ブログを作成するという事になります。
なお、ジャンルの選定に関しては、
下記の記事に詳しく書いてます。
読んでみてください。
穴場ジャンルはコチラ ↓
-
-
【最新2025年版】アフィリエイトの穴場ジャンル30選 稼ぎやすいジャンル・稼ぎにくいジャンル❗️
アフィリエイトを始めたけど、競合が強すぎて稼げない どのジャンルを選べばいいかわからない 初心者でも参入しやすい市場が知りたい このような悩みを抱えている方は多いですね。 本記事では「ア ...
続きを見る
無料ブログ・有料ブログ
ジャンル・テーマが決まったら
ブログ開設になります。
ブログ初心者はブログ開設って何?
となりますよね。
ブログ開設とは
ネット上の自分のスペース作りです。
自分のスペースを設置することで、
始めてブログやサイトの作成が可能になります。
その際に、
無料ブログ・有料ブログ
どちらかを選択します。
違いは、
無料ブログは、
企業のスペースに間借りする事になります。
間借りでも活動はできて、
収益化もできますが、企業の制限があるので、
完全に自由ではありません。
自分のブログに関係のない広告が
掲載されたりもします。
また、
ブログ閉鎖リスクもあります。
これが一番つらいですね。
なお、
無料ブログで稼ぐ方法などは、
下記の記事にくわしく書いてます。
読んでみてください。
一方、
有料ブログは、
独自スペースになります。
独自ドメインを取得し、
独自のアドレスが所有できます。
私のアドレスは
です。
確かに有料なのでお金は掛かります。
独自ドメイン代とレンタルサーバー代
合わせて、
月々1000円程度です。
1000円程度で、
自由にブログ活動ができて、
無料ブログよりも、デザイン性や機能性も優れており、
ブログで収益化を目指すのであれば、
有料ブログをオススメしています。
稼げるようになれば、すぐに元は取れますよ。
なお、有料ブログで始めるなら
下記の記事に詳しく書いてます。
読んでみてください。
有料ブログで始めるならWordPressです。
次にWordPressに関してお伝えします。
WordPressについて
有料ブログで始めるなら、
WordPress(ワードプレス)一托です。
有料ブログ=WordPress
と言っても良いくらいで、
世界シェアの約30%を占めています。
なので困ったことがあれば、
ネットでググって解決ができます。
WordPressとは、
ホームページやブログ開設が
無料で出来るソフトウェアのことです。
カスタマイズしやすいことから、
本格的にブログを運営したい人に、
とても人気があります。
とはいえ初心者にとっては、
WordPressの設置と言っても、
何か難しいそうにと、感じますよね。
ご安心下さい。
すべて一括で出来るサービがあるので
ご紹介します。
さらに、WordPressに関しては、
下記の記事にくわしく書いてます。
読んでみて下さい。
wordpressの収益化3ステップ ブログ記事作り
記事の手順
ブログ初心者がやってしまうこと、
いきなり記事を書きはじめてしまうことです。
これでは稼げません。
ブログ記事の作成には手順があり、
3ステップで始めます。
①キーワードの選定
②見出しの作成
③本文の作成
この3ステップです。
ブログ記事の設計図になります。
先ほども話した、
ブログにも設計図が必要なように、
記事作りにも設計図が必要になります。
この3ステップで始めます。
さらに厳密に言えば、キーワード選定のまえに、
どんなブログに特化するか、
ジャンルや広告を決めておくことは必須です。
つまり、
特化ブログを作成することになります。
特化ブログが稼げるからです。
ジャンル・広告が決まったら、
そのジャンル・広告のターゲットをしぼります。
ターゲットは、
ASPのアフィリエイト広告に記載されている、
ターゲットになります。
自分で判断しないことですね。
ターゲットをしぼったら、
次にターゲットから、
ニーズ(悩み・問題)を抽出します。
その、
ニーズがキーワードになります。
キーワード=ニーズ(悩み・問題)
私のブログ記事で言えば、
今回は 【WordPress 収益化】
がキーワードになります。
ターゲットは
ブログ初心者で、収益化したい人になります。
ターゲットをしぼる事で、
読者の悩みが明確化して、
読者に届く記事が書けるようになります。
つまり、キーワードは、
どんな記事にするかの目的になります。
目的もなく記事を書いても、誰も読んでくれません。
そして、
そのキーワードから、
さらに、読者の悩みを抽出して、
その悩みを解決するには、
どうしたら良いのか、見出しを考えます。
私は大体3つの見出しを考えています。
こうする事で、いきなり記事を書くよりも、
記事が書きやすなります。
ここで注意ですが、
見出しを作る際にはライバル記事をチェックします。
なぜなら、
ライバル記事が現段階での答えになるからです。
ライバル記事とは、
キーワードで検索したときの上位表示された記事のことです。
その見出しに従って、
本文で肉付けをして行き、
解決するためには、この商品が必要であると、
ゴールである、商品販売に結びつけます。
この手順になります。
3ステップです。
なお、キーワード選定に関しては、
下記の記事に詳しく書いてます。
読んでみてください。
では次に、
本文の記事構成をお伝えします。
これで記事作りが楽しくなると思います。
記事構成
本文の記事構成は、
結論→根拠→具体例→まとめ
の順で書いて行きます。
東大の作文作りでも、言われていることですが、
結論は先です。
答えを先にもってくることで、
分かりやすい文章になります。
答えが先にあると、読者も安心して読めるし、
理解が深まります。
次にその結論の根拠を示します。
読者は基本的に、疑っています。
結論に至った根拠を、
具体的なデーターや写真などを使って、
説得します。
根拠がない情報を人は信じません。
さらに、その根拠に基づいた、
具体例などがあると、読者は理解しやすいです。
説得力も増します。
また、反論なんかも書いて行きます。
かえって信頼度が増します。
最後にまとめて終了です。
ですが、ブログは収益化が目的なので、
ゴールである商品販売を忘れずにですね。
キャッシュポイントと言います。
ゴール目指して記事を書いてゆく、
そんな感じ、分かりますか?
ゴールがあるから、それを目指して、記事を書くことができます。
ブレないことですね。
なお、ブログの記事構成などに関しは、
下記の記事に詳しく書いてます。
読んでみてください。
ブログ記事作りは、
とにかく書かないことには上達しませんので、
インプットしたらアウトプット、
この繰り返しですね。
まとめ
まとめます。
今回はWordPressでの収益化をテーマに、
記事を書きました。
ポイント
・収益化の仕組み ネット広告について
・収益化の戦略 ブログの土台作り
・収益化のための記事作り
繰り返しになりますが、
結論は、
WordPressでブログを作成し収益化するには
ブログ戦略に基づく、努力です。
正しい方向に努力さえ積めば、結果はあとから着いてきます。
ブログの成功は継続です。
1年もたずに辞めてしまう人がほとんどです。
逆に言えば、そこがチャンスです。
戦略に基づいてブログ活動を続けていれば、
必ず稼げる日がきます。
私も半年アクセスがゼロのときは、
挫けそうにもなりました。
でも正しい戦略に出会い、
続けることが出来たおかげで、収益化に成功しました。
読者の皆様にも、
ブログで稼ぐよろこびを味わってもらいたくて、
分かりやすい解説を心がけて記事作りしてます。
ここまで読んでくださり、
誠にありがとうございました。
最後に、
私はブログアフィリエイト歴が約3年になりまして、
ここまでお伝えしてきたように、
稼ぐための裏技を身につけて来ました。
そう、
禁断のアフィリエイト攻略法です。
令和で稼ぐには、
ブログアフィリエイトで何をどうすれば良いのか、
モニター生でテストを繰り返し、
ようやくたどりつきました。
そこで、
あなたには禁断のアフィリエイトの裏技を
特別にお伝えしたいと思い、
Amazonの電子書籍を用意しました。
さらに、
稼げるまでのサポート付きです。
稼がせる自信があるからです。
アフィリエイトは一人で努力しても、
なかなか稼げるようになりません。
ほとんどが続かないのです。
稼げないからです。
ここまで読んで下さったあなたに、
そんな思いをさせたくない。
とてもご縁を感じています。
あなたを、
アフィリエイトで稼がせたいと思います。
想像してみて下さい。
毎日のように
アフィリエイト成約のメールが届くことを。
朝起きてメールチェック。
すると、アフィリエイト成約メールがずらり。
思わずガッツポーズです。
朝から絶好調。
こんな気分を味わってみたくないですか?
公式LINEにて、
稼げるまでのサポート付きです。
一人で抱え込まずに、
遠慮なく頼ってくださいね。
これだけのサポートが付いて
なんと、690円
サポートには限界がありますので、
人数制限をしています。
お早めの購入を❗️
私と一緒にアフィリエイトで、
楽しく稼いで行きましょうよ。
ご参加をお待ちしてます。